社内SEのブログ

ソフト開発を行うSE会社から製造業中小企業の社内SEに転職して思ったことや日々の仕事で感じた事を書くブログ

社内SEのやりがいは? | しがない社内SEの戯言

 どーも、こんにちは。

 

しがない社内SEのうーたんです┏○ペコ

 

SE会社で約7年勤務し、転職サイト を通じて社内SEに転職しました。

 

それから、社内SEになって約3年

 

社内SEになって感じる「やりがい」をご紹介します。

 

やりがい

社内SEの「やりがい」について、

 

前提として「お客さん(社内の人)と近い」というのがあります。

 

この、「近い」ということによって、

 

どんな「やりがい」があるかご紹介いたします。 

①感謝される

社員と近い分、何でも頼まれる傾向はありますが、

 

同時にすごく感謝されます。

 

ちょっとしたことで「助かった!」「ありがとう!」と言われます。

 

「そんなん言われても別になー」って思う人もいるかもしれませんが、

 

当たり前だと思われて大して感謝されないのと、

 

ちょっとでも感謝されるのとでは、

 

モチベーションに大きな差が出ます。

 

「そー言ってくれるなら次も頑張ろうかな」ってなります!

 

やっぱり感謝されるというのは嬉しいものです!

f:id:uyuyuyuy05:20180320055354j:plain

 

②評価されやすい

これは、1人社内SEの場合だけかもしれませんが、

 

評価の比較対象がいないので、

 

社員の評価=会社の評価になりやすいです。

 

感謝をいっぱいされると高評価にも繋がります。

 

感謝されて評価にも繋がるって良くないですか?

 

評価が上がると、もちろん給与やボーナスも上がります。

 

年収は高いに越したことはないので、

 

よりモチベーションが高まります!

 

良い循環ですね!

 

③会社への貢献

1人または少数社内SEに言えることかもしれませんが、

 

IT関連のシステムや新しい技術の導入を

 

メインで企画・検討することができます。

 

自分が企画・検討したシステムをいれることで、

 

業務効率が上がったり、社内の人に「仕事が楽になった」って言われたら

 

なかなか嬉しいものです^-^

 

業務効率アップで残業が減って、社内の人のストレスも減って、

 

会社の利益が上がって、会社が大きくなっていって

 

自分の評価も上がって年収もアップして(結局そこかい?!)

 

最高ですよね!

 

そういった企画・検討がメインで考えることができます。

 

苦しいときもありますが、

 

期待に応えることができたときは何とも言えない達成感があります!

 

よりモチベーションが上がります!

 

f:id:uyuyuyuy05:20180308213535j:plain

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

 

社内SEのやりがいは、

 

開発SEでは味わうことができなかった、

 

多くの「やりがい」を感じさせてくれます。

 

もともと私は、「仕事は生きていくために必要なこと」

 

と割り切って生きてきたのですが、

 

そんな私でも「みんなのために頑張らなければ」と思わせてくれる仕事だと感じました!

 

長く続けていくためには、

 

ラクさだけでなくやりがいも必要だと思いますので、

 

共感いただける方は、社内SEを目指してみてはいかがでしょうか^o^/

 

ではでは~ 

 

IT業界の転職ならマイナビエージェント×IT