社内SEのブログ

ソフト開発を行うSE会社から製造業中小企業の社内SEに転職して思ったことや日々の仕事で感じた事を書くブログ

開発SEから社内SEに転職 その結果は・・・最高!!! | 社内SEの日記

どーも、こんにちは。

 

しがない社内SEのうーたんと申します。

 

今日は、社内SEの日常について少しお話したいと思います。

 

が、まずはざっくりと新入社員から今に至るまでの経緯を・・・

 

私は数年前、開発系SEから社内SEに転職しました。

 

大学ではSEとは全く関係のない勉強をしてましたが、


「ものづくりをしてみたい」という気持ちだけで開発系SEの世界へ。

 

でも、2年目あたりから将来ここにいるイメージができなくなりました。(早い?)

 

だって、社会人になってみて思ったのは、


・最新のプログラム言語を習得しようとする向上心がない


・最新IT技術を取り入れようとするアンテナが弱い(嫌いではないレベル)


・そもそもプライベートで極力勉強したくない


・なるべく残業したくない


・っていうか働きたくない(笑)


だから、SE会社の人たちを見ていると自分とはタイプの違う人が多くて、


将来ここにはいないだろうなと漠然と思ってました。

 

精神的に病むことも何度かありましたが、


すぐに転職してもどこも拾ってくれないこともわかっていたので、


何とか7年ほど勤めて今の会社に社内SEとして転職しました。


結果、社内SEは前職に比べたら天国でした(私にとってはね)

 

もちろん社内SEと一言で言ってもいろんな種類があるから、


その辺は注意しないといけないけど、私は転職活動のとき、


とりあえず自社内開発の会社だけは避けました。
(だって、結局一緒だから・・・)

 

ちなみに私の社内SEの種類は、社内の情報システムの維持・運用・管理・新規導入検討です。


まぁ世間的には『便利屋』と言われる部類の社内SEですね。
(IT関連のことであれば何でもしますし何でも問い合わせを受けます。)


具体的には前職とは何が違うかというと

 

★納期
【開発SE】納期は絶対であり、遅れそうなら残業しまくって何が何でもやりきる
【社内SE】納期らしい納期はないので、自分でスケジュールを立てて実行していく
     遅れても怒られるわけではない

     
★知識・技術力が不足している場合
【開発SE】プロとして日頃から勉強して即業務に活かせるようにしなければというプレッシャーがすごい


【社内SE】わからないことがあったら専門業者に確認したり、マイペースにネットで情報収集・勉強する

 

★残業
【開発SE】基本残業あり。納期が近いときは残業時間倍増。
【社内SE】自分の裁量で進められ、納期らしい納期もないので基本残業なし。

 

★ストレス
【開発SE】全然できない、納期に遅れそうなときのプレッシャーによるストレスがすごい
【社内SE】トラブル発生時や、キレる社員に文句を言われたときのみストレスを感じる(一時的)


違いとしてはこんなもんかな。

 

ソフト開発に携わることに疑問を感じている方、


社内SEに興味を持っている方の参考になればと思います。


ここまで良い面ばかり書きましたが、


もちろんしんどい面も多少ありますし、合う合わないはあると思います。

 

以下、社内SEに必要なスキルを書きます。

 

まず絶対必要なのは、コミュニケーションスキルですね。


難しいコミュニケーションスキルではありません。


社内の人が言っていることに笑顔で快く対応する能力です。


めんどくさい社員や老害(失礼)のような社員はいます。めっちゃキレてくる社員もいます。

 

そういう社員に我慢して冷静に対応できるメンタルが必要です。


・・・これぐらいかな?


細かいところはいろいろありますが、


とりあえずコレがあれば乗り切れるし、逆にコレがなければしんどいかもしれません。

 

まぁでも何とかなるスキルではないでしょうか。

 

あとは会社によって求めるものが違うので入ってからのお楽しみですね(最後テキトー)

 

ではでは・・・

社内SEの待遇や年収を知りたい方は【社内SE転職ナビ】